ホーム » Toronto International Film Festival 2015
ハリウッドスターも多数登場! 今年も豪華なラインナップ
Toronto International Film Festival 2015
(2015年9月4日記事)
トロント市内 参加各劇場
夏の終わりを感じるこの時期に始まるのが、北米最大の映画祭、トロント国際映画祭。第40回目を迎える今年は9月10日(木)から20日(日)に行なわれ、60以上の国々から集められた300本以上の作品が上映される。アカデミー賞の前哨戦とも言われるこの映画祭は、海外メディアの注目度も高く、ハリウッド映画のワールドプレミア公開では、豪華スターが劇場に続々登場。市内各所の劇場、また、映画祭関連のパーティが行なわれるバー、クラブなどにもレッドカーペットが敷かれ、ダウンタウンはいつもよりぐっと華やいだ雰囲気に包まれる。
また、TIFF Bell Lightbox付近のキング通りは、開幕から4日間、車両通行止めになり、通り沿いのレストランがパティオを拡大する。さらに今年は無料の映画上映なども行なわれる予定で、誰もが楽しめるイベントを多数開催予定だ。
チケットは毎年売り切れ必至なので、お目当ての作品のスケジュールを確認して早めの購入を。




Demolition
投資銀行家デービッド(ジェイク・ギレンホール)は、自動車事故で妻を失った。事故への不信感を募らせていたデービッドだったが、シングルマザーのカレン(ナオミ・ワッツ)との出会いにより次第に救われていく。
監督:ジャン=マルク・ヴァレ
出演:ジェイク・ギレンホール、ナオミ・ワッツ、クリス・クーパー ほか
上映時間:100分
■9月10日(木)18:30 Princess of Wales Theatre (300 King St. W.)
■9月10日(木)20:00 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
■9月11日(金)12:00 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
The Whispering Star
トロントでワールドプレミア公開される園子温監督の最新作は、自身、17年ぶりの自主映画として制作されたSF作品。銀河へ荷物を配達する女性型ヒューマノイド(神楽坂恵)が主役の物語。
監督:園子温
上映時間:100分
出演:神楽坂恵 ほか
■ 9月14日(月) 22:00 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
■ 9月16日(水)19:00 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月19日(土) 19:00 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
Our Little Sister
鎌倉で暮らす3姉妹の元に15年前に家を出た父の訃報が届く。3人は葬儀で異母妹となる14歳の少女、すず(広瀬すず)と対面。3姉妹は身寄りがなくなったすずを招き、鎌倉で新たな生活を始める。
監督:是枝裕和
上映時間:128分
出演:綾瀬はるか、長澤まさみ ほか
■ 9月12日(土)16:45 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月13日(日) 12:00 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
Hide & Seek
ひきこもりの弟を救おうとする兄。事態を変えるために兄は思い切った行動に出るのだが…。ニューヨークで映画製作を学んだ女性監督の作品。短編を集めた「Short Cuts Programme 10」の中の1つ。
監督:田中希美絵
上映時間:22分
出演:三浦誠己、中村邦晃 ほか
■ 9月16日(水)18:45 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月20日(日)15:15 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
Yakuza Apocalypse
ヤクザのパンパイヤに噛み付かれた人間が次々とヤクザになってしまうという荒唐無稽なストーリー。 カンヌ国際映画祭で絶賛され、世界20か国で上映が決定している極道エンターテインメント。
監督:三池崇史
上映時間:115分
出演:市原隼人、成海璃子、リリー・フランキー、高島礼子 ほか
■ 9月18日(金)23:59 Ryerson Theatre(43 Gerrard St. E.)
■ 9月19日(土)15:00 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
Journey to the Shore
妻・瑞希(深津絵理)の元から3年間いなくなっていた夫の優介(浅野忠信)が戻って来た。離れ離れだった瑞希と優介は、失われた時間を生き直す旅にでる。愛する人との永遠の別れを描く究極のラブストーリー。
監督:黒澤清
上映時間:128分 出演:深津絵里 、浅野忠信、小松政夫、蒼井優 ほか
■ 9月16日(水)21:45 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月18日(金)12:00 Art Gallery of Ontario(317 Dundas St. W.)
■ 9月20日(日)21:30 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
An
どら焼き屋で働き始めた徳江(樹木希林)。彼女の作ったあんの美味しさに店は繁昌するようになる。そんなある日、店長(永瀬正敏)は、徳江がハンセン病患者として隔離されていた過去を知る。
監督:河瀬直美
上映時間:113分
出演:樹木希林、永瀬正敏 ほか
■ 9月14日(月) 16:45 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
■ 9月16日(水) 9:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月20日(日)12:15 Art Gallery of Ontario(317 Dundas St. W.)
The Boy and the Beast
『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督の3年ぶりの新作。人間界の“渋谷”からバケモノが住む“渋天街”に迷い込んだ少年がバケモノの剣士と出会い、共に冒険の日々を送ることなり…。
監督:細田守
上映時間:119分
声の出演:役所広司、宮崎あおい ほか
■ 9月13日(日) 15:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月20日(日)14:30 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
プレミア公開のハリウッド映画はもちろん、
第68回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で最優秀監督賞に選ばれた黒澤清監督の『岸辺の旅』をはじめ、短編映画、アニメーションまで気になる日本の作品はこの機会に!
アカデミー賞受賞女優ナタリー・ポートマンが、脚本と監督を手がけた長編監督デビュー作。原作は、イスラエルからパレスチナに移住した経験を記した作家アモス・オズによる自叙伝。
監督:ナタリー・ポートマン
上映時間:97分
出演:ナタリー・ポートマン、アミール・テスラー ほか
■ 9月10日(木) 19:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月11日(金) 9:45 Bloor Hot Docs Cinema(506 Bloor St. W.)
■ 9月20日(日) 9:30 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
ツキに見放された中年のギャンブラー(ベン・メンデルソン)。カリスマ・ポーカープレイヤー(ライアン・レイノルズ)と出会い、自分のツキを変えようと共にロード・トリップに旅立つが…。
監督:ライアン・フレック、アンナ・ボデン
上映時間:108分
出演:ライアン・レイノルズ、ベン・メンデルソン ほか
■ 9月16日(水)18:30 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
■ 9月17日(木) 12:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月19日(土) 15:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
時は社会秩序が崩壊した近未来。両親を亡くした2人の姉妹が、森の中で繰り広げるサバイバルストーリー。同名小説を『When Night is Falling』などで知られるカナダ人監督パトリシア・ロゼマが映画化。
監督:パトリシア・ロゼマ
上映時間:101分
出演:エレン・ペイジ、エヴァン・レイチェル・ウッド ほか
■ 9月12日(土)20:30 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月14日(月) 14:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
オンタリオ州のとあるキャンプ地で夏の休暇を過ごすことなった10代の少年ネイト、ライリーそしてアダム。そこにアダムの長年の友人だった少女テイラーが現れ、友人関係が崩れていく…。
監督:アンドリュー ・シヴィディノ
上映時間:90分
出演:ジャクソン・マーティン、ニック・セリーノ ほか
■ 9月15日(火) 21:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月17日(木) 21:00 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
All Photos: Courtesy of TIFF
また、TIFF Bell Lightbox付近のキング通りは、開幕から4日間、車両通行止めになり、通り沿いのレストランがパティオを拡大する。さらに今年は無料の映画上映なども行なわれる予定で、誰もが楽しめるイベントを多数開催予定だ。
チケットは毎年売り切れ必至なので、お目当ての作品のスケジュールを確認して早めの購入を。




Demolition
Opening Night Gala Film

投資銀行家デービッド(ジェイク・ギレンホール)は、自動車事故で妻を失った。事故への不信感を募らせていたデービッドだったが、シングルマザーのカレン(ナオミ・ワッツ)との出会いにより次第に救われていく。
監督:ジャン=マルク・ヴァレ
出演:ジェイク・ギレンホール、ナオミ・ワッツ、クリス・クーパー ほか
上映時間:100分
■9月10日(木)18:30 Princess of Wales Theatre (300 King St. W.)
■9月10日(木)20:00 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
■9月11日(金)12:00 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
北米初公開される日本人監督の最新作
第68回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で最優秀監督賞に選ばれた黒澤清監督の『岸辺の旅』をはじめ、短編映画、アニメーションまで気になる日本の作品はこの機会に!The Whispering Star
邦題:ひそひそ星

トロントでワールドプレミア公開される園子温監督の最新作は、自身、17年ぶりの自主映画として制作されたSF作品。銀河へ荷物を配達する女性型ヒューマノイド(神楽坂恵)が主役の物語。
監督:園子温
上映時間:100分
出演:神楽坂恵 ほか
■ 9月14日(月) 22:00 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
■ 9月16日(水)19:00 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月19日(土) 19:00 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
Our Little Sister
邦題:海街diary

鎌倉で暮らす3姉妹の元に15年前に家を出た父の訃報が届く。3人は葬儀で異母妹となる14歳の少女、すず(広瀬すず)と対面。3姉妹は身寄りがなくなったすずを招き、鎌倉で新たな生活を始める。
監督:是枝裕和
上映時間:128分
出演:綾瀬はるか、長澤まさみ ほか
■ 9月12日(土)16:45 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月13日(日) 12:00 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
Hide & Seek
邦題:かくれんぼ

ひきこもりの弟を救おうとする兄。事態を変えるために兄は思い切った行動に出るのだが…。ニューヨークで映画製作を学んだ女性監督の作品。短編を集めた「Short Cuts Programme 10」の中の1つ。
監督:田中希美絵
上映時間:22分
出演:三浦誠己、中村邦晃 ほか
■ 9月16日(水)18:45 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月20日(日)15:15 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
Yakuza Apocalypse
邦題:極道大戦争

ヤクザのパンパイヤに噛み付かれた人間が次々とヤクザになってしまうという荒唐無稽なストーリー。 カンヌ国際映画祭で絶賛され、世界20か国で上映が決定している極道エンターテインメント。
監督:三池崇史
上映時間:115分
出演:市原隼人、成海璃子、リリー・フランキー、高島礼子 ほか
■ 9月18日(金)23:59 Ryerson Theatre(43 Gerrard St. E.)
■ 9月19日(土)15:00 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
Journey to the Shore
邦題:岸辺の旅

妻・瑞希(深津絵理)の元から3年間いなくなっていた夫の優介(浅野忠信)が戻って来た。離れ離れだった瑞希と優介は、失われた時間を生き直す旅にでる。愛する人との永遠の別れを描く究極のラブストーリー。
監督:黒澤清
上映時間:128分 出演:深津絵里 、浅野忠信、小松政夫、蒼井優 ほか
■ 9月16日(水)21:45 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
■ 9月18日(金)12:00 Art Gallery of Ontario(317 Dundas St. W.)
■ 9月20日(日)21:30 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
An
邦題:あん

どら焼き屋で働き始めた徳江(樹木希林)。彼女の作ったあんの美味しさに店は繁昌するようになる。そんなある日、店長(永瀬正敏)は、徳江がハンセン病患者として隔離されていた過去を知る。
監督:河瀬直美
上映時間:113分
出演:樹木希林、永瀬正敏 ほか
■ 9月14日(月) 16:45 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
■ 9月16日(水) 9:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月20日(日)12:15 Art Gallery of Ontario(317 Dundas St. W.)
The Boy and the Beast
邦題:バケモノの子

『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督の3年ぶりの新作。人間界の“渋谷”からバケモノが住む“渋天街”に迷い込んだ少年がバケモノの剣士と出会い、共に冒険の日々を送ることなり…。
監督:細田守
上映時間:119分
声の出演:役所広司、宮崎あおい ほか
■ 9月13日(日) 15:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
■ 9月20日(日)14:30 Scotiabank Theatre(259 Richmond St. W.)
プレミア公開のハリウッド映画はもちろん、
カナダ人俳優、監督の作品にも注目
第68回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で最優秀監督賞に選ばれた黒澤清監督の『岸辺の旅』をはじめ、短編映画、アニメーションまで気になる日本の作品はこの機会に!
A Tale of Love and Darkness

アカデミー賞受賞女優ナタリー・ポートマンが、脚本と監督を手がけた長編監督デビュー作。原作は、イスラエルからパレスチナに移住した経験を記した作家アモス・オズによる自叙伝。
監督:ナタリー・ポートマン
上映時間:97分
出演:ナタリー・ポートマン、アミール・テスラー ほか
■ 9月10日(木) 19:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月11日(金) 9:45 Bloor Hot Docs Cinema(506 Bloor St. W.)
■ 9月20日(日) 9:30 Isabel Bader Theatre(93 Charles St. W.)
Mississippi Grind

ツキに見放された中年のギャンブラー(ベン・メンデルソン)。カリスマ・ポーカープレイヤー(ライアン・レイノルズ)と出会い、自分のツキを変えようと共にロード・トリップに旅立つが…。
監督:ライアン・フレック、アンナ・ボデン
上映時間:108分
出演:ライアン・レイノルズ、ベン・メンデルソン ほか
■ 9月16日(水)18:30 Roy Thomson Hall(60 Simcoe St.)
■ 9月17日(木) 12:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月19日(土) 15:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
Into the Forest

時は社会秩序が崩壊した近未来。両親を亡くした2人の姉妹が、森の中で繰り広げるサバイバルストーリー。同名小説を『When Night is Falling』などで知られるカナダ人監督パトリシア・ロゼマが映画化。
監督:パトリシア・ロゼマ
上映時間:101分
出演:エレン・ペイジ、エヴァン・レイチェル・ウッド ほか
■ 9月12日(土)20:30 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月14日(月) 14:15 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
Sleeping Giant

オンタリオ州のとあるキャンプ地で夏の休暇を過ごすことなった10代の少年ネイト、ライリーそしてアダム。そこにアダムの長年の友人だった少女テイラーが現れ、友人関係が崩れていく…。
監督:アンドリュー ・シヴィディノ
上映時間:90分
出演:ジャクソン・マーティン、ニック・セリーノ ほか
■ 9月15日(火) 21:00 Elgin and Winter Garden Theatre(189 Yonge St.)
■ 9月17日(木) 21:00 TIFF Bell Lightbox(350 King St. W.)
Information
【日 時】9月10日(木)~ 20日(日)
【場 所】トロント市内 参加各劇場
映画祭ボックスオフィス Festival Box Office( 225 King St. W.)
【連絡先】416-599-8433、1-888-599-8433
【サイト】 tiff.net
◆通常上映チケット
TIFF Bell Lightbox (350 King St. W.)
◆通常上映チケット
・一般…$25
・シニア…$21
・25歳以下…$18
◆プレミアム上映(レッドカーペットイベント)
・一般…$48
・シニア…$40
・25歳以下…$30
※上記はチケットの一例で、1作品ごとのチケットは9月6日(日)より発売開始。それまでは数枚綴りのパッケージチケットのみを販売。
■ Rush Ticket
見たい作品のチケットが売り切れの場合、上映劇場の外に出来ている「Rush」の列に並ぶと、上映時間間際に劇場の残席しだいで先着順に上映券を購入できることがある。支払いは現金のみ。
通常チケット$20、プレミアムチケット$40
※映画の上映時間等は予告なく変更される場合があります。 ※上映劇場、上映時間などは8月31日現在のものです。お出かけ前にウェブサイトなどでご確認ください。
All Photos: Courtesy of TIFF